レギュラーとハイオクはどう違うの?

ハイオクとレギュラーって何が違うのでしょうか?

初心者ライダーです、質問させて頂きます。

ガソリンスタンドに行くと、レギュラーとハイオクの二種類をよく見かけるのですが、この二種類って、一体何が違うのでしょうか?
普段はレギュラーを使っているのですが、ハイオクを入れると、何か変わったりしますか?

レギュラーとハイオク、それぞれの違いを教えて頂きたいです。
また、どちらのガソリンを使えば良いのかも教えて頂けると嬉しいです。
宜しくお願いします。

基本はレギュラーで大丈夫です

レギュラーとハイオクの違いは、オクタン価というものの違いになります。

オクタン価は、ガソリンがエンジン内で、ノッキングという異常燃焼を起りやすいか否かを判断する数値の事で、数値が高いほど、ノッキングが起りにくくなるのです。
レギュラーはこのオクタン価が90~92程度のもの、ハイオクは、98~100前後の物を指します。

これだけ聞くとハイオクを入れた方が良いのでは?と思うかもしれませんが、決してそんな事はありません。
レギュラー仕様のバイクと、ハイオク仕様のバイク、バイクによって種類がありますので、それぞれ違ったガソリンを入れると、逆に不具合を起こしやすくなる可能性があります。

質問者様のバイクはレギュラー仕様という事ですかね?
それであれば、今まで通り、レギュラーだけを入れれば問題ありませんよ!
反対に、ハイオクを入れたりすると、バイクが対応出来ずに、逆に異常をきたす可能性があります。

レギュラーとハイオクを混ぜて使うとパワーがアップする、ハイオクを入れるとエンジンが綺麗になる、何て説もありますが、あれは迷信です。
逆にバイクを傷める原因に繋がる事も多いので、適材適所なガソリンを使って行くことをおすすめします。

レギュラーバイクにハイオクガソリンを入れると壊れやすくなります

最近のバイクは、センサーやコンピュータが優れて居るバイクが多いので、変な話、レギュラーガソリンを利用するバイクにハイオクガソリンを入れてしまっても、すぐに異常燃焼を起こすという事はありません。
異常燃焼を起こさないように、点火時期や燃料の噴射タイミングを、自動的に内部で調節してくれる為です。

結果、エンジンがきちんと作動する為、あ、ハイオクを入れても大丈夫なんだ!と勘違いしてしまったら運の尽き。
古いバイクの場合は特に、そのまま利用するとほぼ確実に異常燃焼を引き起こしたり、エンジンを壊す原因に繋がります。

ハイオク仕様のバイクにレギュラーガソリンを入れても同じ事です。
違うガソリンを違うバイクに入れたところで特にメリットは無く、反対にデメリットしかありませんので、絶対に止めておきましょう。