ヘルメットの形はどんな違いがあるの?

ヘルメットを選ぶ前に知っておくべき事

バイクに乗るにはヘルメットが必需品です。
頭の大きさや形は個人差があるので、自分の頭に合わせて選びます。
ヘルメットにも一般的なサイズがあり、XSからXLまであるので、自分の頭の大きさに合ったサイズを選びましょう。

洋服と同じように、サイズは重要です。
小さいとヘルメットが入りませんし、大きすぎるとヘルメットが動いてしまったり、走行中の衝撃で脱げてしまったりして危険です。
少し小さくてもなんとかなると無理をすると、長時間かぶっているうちに頭が締め付けられ、激しい頭痛に襲われる事があります。

ヘルメットを選ぶ前に、自分の頭のサイズを測っておきましょう。
他にもいくつか注意点があるので、選ぶ前に知っておくと便利な事を紹介します。

頭のサイズを測っておこう

頭のサイズを測る時は、こめかみよりも少し上の一番出っ張っている部分のハチの位置を確認しておきます。
次におでこと後頭部の一番出っ張っている部分を確認し、左右のハチとおでこと後頭部の4点を結ぶように、サイズを測ります。

自分だけで上手く測れない時は、誰かに手伝ってもらうと正しく測れます。
ここで測り方を間違えると、ヘルメットをかぶる時不具合が出てくるので慎重に、正確に測っておきましょう。

ヘルメットには一般的なサイズ規格がありますので、測ったサイズを元に選びます。
ただしメーカーにより、若干サイズは変わりますので、あくまでも目安にしてください。
実際にはかぶって確認するのが一番です。
一般的なサイズ規格は、XSが53cm~54cm、Sが55cm~56cm、Mが57cm~58cm、Lが59cm~60cm、XLが61cm~62cmとなっています。

だいたいはこのどれかで合うサイズが見つかりますが、中には頭が小さかったり、大きかったりして規格サイズでは合わない事があります。
この場合一般向けのヘルメットでオーダーメイドというのは難しいため、内装をカスタマイズする事で対処します。

ヘルメットの種類により特徴が違う

ヘルメットにはいくつかの種類があって、種類によって形が変わります。
フルフェイスは、レーサーや長距離ツーリングの時に使われるタイプで、頭全体をあごまですっぽりと覆うので安全性に優れています。

ジェットオープンフェイスは、頭全体を覆いますが、顎の部分がないので着脱がスムーズで、視界も広くなります。
カバーが付いているタイプと、ついていないタイプに分かれますが、安全性ではフルフェイスに少し劣ります。

フリップアップは、見た目はフルフェイスですが、前の部分があごから大きく開くタイプです。
フルフェイスでは着脱が面倒という時に向いています。
見た目はほぼフルフェイスですが、安全面では少し劣ります。

ハーフキャップは、お椀のように頭の上半分だけを覆うヘルメットです。
原付に多く見かけますが、安価で購入しやすい反面、安全性にはやや不安があります。
このようにヘルメットにもいろいろなタイプがあるので、比較して選ぶのがおすすめです。