車のMTとバイクのMTって違うの?

車のMTとバイクのMT

車にもMT車とAT車があり、MT車の方が運転は難しいとされています。
車でもAT限定免許があり、AT限定免許では、MT車の運転はできません。
これはバイクも同じですが、車のMTとバイクのMTは全く別物ですから、車がMT車でも、バイクとなると勝手が違ってきます。

車がそうであるように、バイクもAT車はクラッチ操作とギアチェンジを、すべてバイクが自動でやってくれるので、バイク初心者にも楽に運転できます。
車にMT車は、足でクラッチをつなぎながら、手でギアチェンジをしていきます。
AT車にしか乗った事がないと、MT車の運転は難しく思えますが、コツをつかむと意外と簡単です。

MTバイクは、手でクラッチを操作して、足でギアチェンジをします。
車とは操作の仕方が違うので、MT車に乗っているからといって、すぐにMTバイクが乗りこなせるとは限らないのです。
ただ、車と同じように、MTバイクもコツを覚えれば意外と簡単です。

初心者がMTバイク免許を取得できるの?

よく言われるのが、車よりもバイクの方がMT車の操作が難しいという事です。
しかしこれは人により違いがあるので、苦手な人はATバイクの方が向いている場合もありますし、MTバイクでもコツをつかめばそれほど難しく感じません。
これは個人差が大きいので、一概には言えません。

例えば車はAT限定免許でも、バイクの免許はMT車を取得する事はできますので、車とバイクは基本的に切り離して考えた方がいいでしょう。
初心者でもMTバイク免許を取得する事はできますし、いきなり大型に挑戦もできます。
ただし大型バイクは、バイクがかなり大きく重量もあります。

小柄な女性の場合は、大型のMTバイクに乗れても、転倒した時に起こせない、エンジンを切った状態で押し歩きが難しいというデメリットがあります。
どうしても大型に乗りたい場合は、一旦普通二輪を取得して、慣れてから大型二輪を取るのがおすすめです。

バイクのMTは慣れるのが一番

車のMT車もそうですが、バイクのMT車も乗ると決めたら慣れるのが一番です。
頭で考えていても実際に運転しない事には、感覚もわかりませんし、とにかく何度も練習して慣れる事が一番の近道です。
MTバイクは、左でクラッチ、左足でギア、右は手と足ともにブレーキを操作します。
半クラッチの感覚や、ブレーキのタイミング、グリップの握り加減などもすべて体で覚えるしかありません。

どうしても無理ならAT車限定免許という選択肢もありますが、慣れると運転が楽しくなりますし、エンジンブレーキが使えるなど、MT車にもいいところはたくさんあります。
スクーターはAT車ですが、バイク初心者はスクーターでバイクの感覚に慣れてから、MT免許を目指すのもいいかもしれません。