車載工具って何を持って置けば良いですか?
バイクが好きで、先日初めての愛車を購入出来ました!
これから長距離ツーリングなどにも出かけたいと思って居るので、自分でいざという時にメンテナンスが出来るようになりたいです。
まずは車載工具から用意をしようと思って居るのですが、自力でメンテナンスをする際に、最低限必要な車載工具などはありますか?
全く知識が無いため、色々と教えて頂きたいです。
宜しくお願いします。
最低限持って置きたい車載工具はこれ!
はじめまして!
バイク仲間が増えて嬉しい限りです。
色々と車載工具は積み込みたくなってしまうのですが、あまりたくさん詰め込むと、1つ1つが重いので、百パー邪魔になるので気をつけて下さい。
まず、最低限持って置きたいのは、±ドライバー、サイズ違いの六角レンチとコンビネーションレンチ、ラジオペンチ、カッターナイフ、タイラップが挙げられます
コンビネーションレンチは、スパナにしても大丈夫です。
いずれも工具セット一式としてセットが売っている事が多いので、カーショップや、工具店、ホームセンターなど行ってみてください。
バラバラに入れておくと邪魔になるので、ポーチなどにひとまとめにして積んでおくと便利です。
車載工具用の小さなサイズ、持ち運びがしやすいようなタイプも色々と販売されていますので、比較して見てくださいね。
重さを抑えた軽めの工具なんかも売っているみたいなので、出来るだけ車載重量を減らしたいという場合は、そっちもおすすめです。
最低限これだけの工具があれば、大抵のトラブルには対応出来ます。
ただし、メンテナンスの知識が無いと、工具一式を持っていても立ち往生してしまうので、これから頑張って色々と勉強してみてくださいね!
これらも積んでおくと便利
車載工具とはちょっと違うかもしれませんが、ちょっとしたトラブルが起きたときに、こうしたアイテムも積んでおくと便利です。
まず、パンクした時用のパンク修理キットや、パーツ破損時の応急処置として使える、布ガムテープが良いでしょう。
これは私もかなり助けてもらいました。
次に、予備の電球やヒューズ、携帯型バッテリーです。
バッテリー上がりや電球の球切れ、結構唐突にあったりするので、長旅になる場合は特に、積んでおいた方が良いですよ~。
下手すると走れなくなって立ち往生、何てことになりかねないので、備え合えば憂いなしです。
いずれもそこまで重い物でも無いですし、長距離ツーリングをするならなおさら、こうしたアイテムがあると便利です。
ただ、バイクの積載量によっては、これらを全部積んでしまうと何かと大変かもしれないので、積載量と相談しつつ調整してみて下さい。