暖機運転って必要?

暖機運転の必要性って何でしょうか?

エンジンを始動して、機械を温めてから本格的に走り出す、いわゆる、暖機運転に関して質問があります。

冬場は特に、暖機運転をしてから走った方が良いと良く聞くのですが、暖機運転をせずともバイクって動くじゃないですか?
暖機運転って、実は必要なかったりしますか?

初心者なもので、いまいち暖機運転の必要性がわからずです。
暖機運転って必要なのかどうか教えて下さい!

人間で言うところのウォーミングアップです

暖機運転、確かにちょっと面倒に感じるかもしれませんね。
でもバイクにとって暖機運転は、人間で言うところのウォーミングアップなので、出来ればやった方が良いですよ-。

スポーツをする時にも、準備体操をしてからやる方が多いかと思いますが、ぶっちゃけしなくても、スポーツって出来ちゃいますよね。
余程激しい動きとかじゃ無く、日頃からスポーツしているような人だったら、動きながらウォーミングアップする、みたいな人も居ると思います。

でも、ウォーミングアップしないで、アキレス腱断裂、肉離れを引き起こす、なんて方も居るのも事実。
バイクにとっての暖機運転は、人間で言うところのウォーミングアップ、準備体操なので、万が一の事を防ぐ為にも、出来るだけした方が良いと思います。

冬場は特に、バイクは鉄で出来てるので、至るところが冷え冷え。
暖まっていない状態で無理に動かすと、動きが鈍くなって、十分に走る事が出来ません。

人間と同じでバイクもウォーミングアップは重要で、無理をさせ続けると、本体にガタが来てしまい、故障に繋がり安くなります。
バイクを長年大切にしていきたいというようで有れば、暖機運転は出来るだけするようにしてみて下さい。

暖機運転をすると具体的にこんなことが変わります

暖機運転をする一番の違いは、エンジンオイルが温まって柔らかくなるので、各種パーツの動きが良くなることです。
エンジンオイルは走行時に、バイクの至るところの動きを良くし、且つ、エンジンの働きをよくしてくれますので、温めてから使う事で、走行性能が格段に変わるでしょう。
反応速度も良くなり、思ったように動かせるようになりますよ。

暖機運転と言っても、何時間もかけて温めるというわけではありません。
最初から高回転にしたりせずに、徐々に徐々に回転域を挙げて行くだけでも、十分暖機運転の一環です。

時間が無いときは暖機運転を十分することが出来ないと言う事も有りますが、走り方次第で、走っている最中でも、暖機運転を心がける事が出来ます。
走らせ方の違いで、その後の走りが大きく変わるので、運転の方法を工夫して、暖機運転できるようにしてみると良いでしょう。