燃費をよくするには何に気をつければいい?

バイクの燃費を向上させるコツ

燃費がいいとガソリン代の節約にもなるので、ガソリンが高騰する時も助かります。
しかし自分では注意しているつもりでも、燃費が悪く困った時は、考えられる原因はいくつかあるので、それをチェックしてみてください。

車と比べてしまうと、バイクはガソリンタンクが小さいので、ガソリン代があまり気にならないため、燃費が悪くても気づかない事があります。
車の場合は近所で使う分には、ガソリンを満タンにせず、走れる分だけ入れておく、余計な荷物は積まず軽くしておくなどで、ガソリンを節約できます。
無駄なアイドリングをしない、急発進をしないなど意外と燃費向上に役立つ事が多いのですが、バイクでは難しいため実感しにくい傾向があります。

でも少しの事を積み重ねれば、バイクでも燃費向上に繋げる事ができます。
バイクでもエンジンの回転数を極力あげないようにすれば、ガソリンを節約できます。
ただしゆっくり走るのではなく、ある程度まではスピードを出して、トップギアまで入れたら、スピードを維持するのがポイントです。
スピードを維持できない時は、ギアを落とし、スピードが出せるところでトップギアにして維持するようにします。

高速道路や交通量の少ない道路ならこれが可能ですが、信号の多い道路ではトップギアを維持するのが難しいです。
こういう時は、信号を読み、タイミングよく止まらないように走る事でガソリンを節約できます。

メンテナンスで燃費向上

メンテナンスでは、走る時の抵抗を減らす事で燃費向上に貢献できます。
タイヤ圧、ブレーキの引きずり、チェーンのたるみをチェックしておきましょう。

タイヤ圧が下がっていると、歪みから抵抗が大きくなり燃費が悪くなります。
タイヤ圧は1ヶ月に1回のペースでチェックしておくと、小さい積み重ねが燃費向上につながります。
目安はメーカー規定に合わせる事です。

チェーンのたるみも燃費を悪くする原因です。
チェーンは1,000kmごとに汚れを落とし、クリーナーで綺麗にしておくだけでかなり違ってきます。
たるんでもよくありませんが、逆に引っ張りすぎるのも燃費が悪くなり、緩みすぎると騒音が大きくなり燃費も悪くなります。
ここの微妙な加減が、燃費に影響してきます。

ブレーキの引きずりは一番燃費を悪くする原因です。
この場合は修理が必要ですから、早めに修理に出しておきましょう。

周りの状況を把握する

走り方によっても燃費は変わりますが、自分の燃費を向上させる事だけに集中してしまうと、周りに迷惑をかけてしまう事があります。
信号の多い道路では、止まらなくて済むよう時にゆっくり走る事もあります。
しかしゆっくり走る事で、交通の流れを乱してしまうと他のドライバーに迷惑がかかります。
周囲の恐々を把握しつつ、スピード調整をしてください。